Data campaign

IDC Choosing the right tool for the job - Purpose-built databases from AWS JP

Issue link: https://read.uberflip.com/i/1497730

Contents of this Issue

Navigation

Page 0 of 9

January 2023, IDC #US50243223 White Paper ジョブに適した DBMSの選択:AWSが提供する目的別(Purpose- Built)データベース Sponsored by: Amazon Web Services Carl W. Olofson January 2023 調査概要 最も一般的に使用されているデータベース管理システム(DBMS:Database Management System) は、リレーショナルデータベースをサポートするように設計されている。多くの場合、他の運用モデ ルをある程度サポートするために、追加機能が盛り込まれている。このような運用モデルに対するリ レーショナルデータベースのサポートは、大抵の場合、非リレーショナルモデルを中心とした業務に は不十分であることが分かっている。ドキュメントデータベース、グラフ解析、key-valueや、その 他特殊な運用モデルについては、それぞれの運用モデルに対応するよう特別に設計された DBMSを使 用するのが望ましい選択である。本書では、現在使用中の運用モデルに適した DBMSを選択するとい う問題について検討する。まず、一般的なマルチモデル DBMSはどのモデルにも対応しているが、い ずれのモデルにも特化していないことが多く、特定のデータ管理問題には特定の目的別(purpose- built)DBMSを選択するのがいかに望ましいかについて考察する。次に、Amazon Web Services (AWS)が提供するさまざまな目的別 DBMSを取り上げ、それぞれが特定のデータ管理機能に対し てどのように狙いを定め、そのモデルの価値を最大限に引き出しているかを検証する。 概況 データベース管理システムは、1960年代初頭から利用されている。このシステムでは、「スキー マ」と呼ばれるアプリケーションに依存しない構造に基づいて管理されたデータの提供によって、固 定のバッチジョブやフラットファイルの制限を克服することで、ファイル管理の問題を大幅に軽減 し、アプリケーションプログラムを任意の順序で実行できるようになった。これらの DBMSの問題 は、その構造を精緻に把握していないとクエリーを実行できないことであった。そこで、IBMフェ ローであった Edgar F. Codd博士が、数学的集合論に基づいてデータを体系化するリレーショナル データ管理によってこの問題を克服した。このモデルは非常に単純化されており、一意のキーとそれ に関連するいくつかの属性がリレーションシップ(関係)を形成するよう要求する。キー値とそれに 関連する属性のリストはすべてタプルと呼ばれる。一般的に分かりやすくするために、リレーション シップをテーブル、タプルを行、属性(およびキー)を列と呼ぶことにする。通常、曖昧さや冗長性 を排除して一貫性を確保するしくみが用いられるが、これを「正規化」と呼ぶ。 テーブルの行は、他 のテーブルのプライマリーキー値と一致する外部キー値によって、他のテーブルの行に関連づけられ る。それをサポートするために登場したのが、構造化クエリー言語(SQL:Structured Query Language)と呼ばれる標準的なクエリー言語である。新しい DBMSがリレーショナルデータ管理に 完全に基づいて開発されると、SQLはクエリーだけでなく、データ操作機能も盛り込むよう拡張され た。

Articles in this issue

view archives of Data campaign - IDC Choosing the right tool for the job - Purpose-built databases from AWS JP